タグマネージャーのアカウントを共有する方法

https://leapy.helpkit.so/hhsbdzgqua3wmg8swr7ote

お客様が管理しているGoogle Tag Manager(GTM)のアカウントを使用することも可能でございます。その場合は当社でも状況が確認できるよう共有設定をお願いいたします。

GTMアカウントを共有する方法

【1】GTMにログインし、上部タブ『管理』をクリック

上部タブ『管理』をクリックし、『ユーザー管理』をクリックします。 クリックすると、ユーザー管理画面が右側に開きます。

Notion image
 

【2】右上の+ボタンをクリック

右上の青い『+』ボタンをクリックし、『ユーザーを追加』をクリックします。

Notion image
 

【3】当社のGoogleアカウントを入力

当社はお客様によって使用しているGoogleアカウントが違いますので、 担当者より共有していただくGoogleアカウントは別途ご連絡いたします。

Notion image
 

【4】権限の設定

『アカウントの権限』にある『管理者』にチェックを入れてください。

Notion image

コンテナのアクセス権を『公開』にチェックを入れて、右上の『完了』をクリックします。

Notion image
 

【5】招待する

右上の『招待する』ボタンをクリックして完了です。 共有していただいたGoogleアカウントに招待メールが届きます。 念のため、共有設定が完了しましたら、当社までご連絡いただけますと幸いです。

Notion image
 

🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩