リーピーサーバーと一般的なレンタルサーバーの違いについて

https://leapy.helpkit.so/fzzfkkfkpv9wkgbt9wsztu

モリサワのフォントが利用可能

株式会社モリサワが提供するTypeSquareを利用して、Webフォントが利用可能です。

Webフォントを利用すればテキストデータのままデザイン性が高い表現が可能なため、検索結果の上位化や、管理画面からの更新も簡単になります。

※モリサワ以外のフォントを利用する場合は別途費用となります。

弊社管理のためいつでも相談が可能

サーバーに関することは、いつでも弊社にご相談いただけます。

もし不具合が起きた場合も、Webサイト・Webサーバーの両方を弊社にて調査できますので、迅速な原因特定が可能です。

CDNサービスを利用したサイト高速化が可能

リーピーサーバーでは、CDNサービス「Cloudflare」を利用し、Webサーバーの性能だけではできない高速化を実現可能です。

CDNとは、Webサーバー上のコンテンツの中でキャッシュ可能なファイル(画像ファイルなど)を複数地域のミラーサーバーにキャッシュする事で、不要な読み込みを削減し、Webサーバーのレスポンスを改善するサービスです。

※Cloudflareの利用にあたっては、  ドメインを弊社にて管理させていただく必要がございます。

大企業や自治体に求められる信頼性を満たすセキュリティ

以下セキュリティーシステムを標準搭載しています。

IDS・IPS(侵入検知・侵入防止システム) サーバーへの侵入の試みを自動検知し、抑止するセキュリティーシステムです。

Webアプリケーションファイアウォール(WAF) 一つひとつのHTTPリクエストを検査し、不審なリクエストを遮断することでWebサイトを保護します。

ウイルススキャン 万が一Webサイトが侵入を受け、サイト内にファイルが置かれてしまった場合でも、アンチウイルス機能が不審なプログラムの実行を停止させます。また、定期的にサーバー上のファイルをスキャンし、不審なファイルを洗い出します。

その他の基本仕様

Webサイトの運用に求められるスピード・信頼性を満たす以下の機能を、リーピーサーバーでは標準搭載しております。

モジュール型PHP環境

レンタルサーバー環境で一般的なCGI方式のPHP実行環境と比べ高速なモジュール型PHP環境

HTTP/2

多重ストリーム通信によって高速にコンテンツを配信するHTTP/2に対応しています。

SSL

すべてのWebサイトに対して自動的にSSL証明書が適用されます。

SFTP接続

コンテンツをサーバー内に転送する手段として、安全性の高い鍵認証SFTPを採用しています。

自動バックアップ直近の7日分と、それ以前の週1回分のバックアップデータを4週分、自動で取得・保管します。

 
 

🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

 
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩