カテゴリの並び替え方法
https://leapy.helpkit.so/a4LMwDze7WoZcv4UZJPvcd
ブログカテゴリは基本、カテゴリが作成された順番に並んでいます。 実際のホームページ上で、ブログカテゴリの並びを変更したい場合は以下の方法で並べ替えることができます。
投稿をドラッグ&ドロップで並び替えても反映されません。
日付順やタイトル順でソートがかかっている可能性があります。
ソートを解除した状態で並び替えをお願いいたします。
操作方法は、こちらをご参考ください。
投稿をドラッグ&ドロップで並び替えても反映されない場合の対処法
【1】カテゴリの編集画面を開く
管理画面メニューから、カテゴリを編集したい投稿ページ(ブログ、新着情報など)の中にある「カテゴリ」をクリックし、カテゴリの編集画面を開きます。

【2】並べ替えたいカテゴリをドラッグ&ドロップする
並べ替えたいブログカテゴリをドラッグし、移動したいところへドロップすることで、並べ替えることができます。
※親カテゴリを設定している場合は、親カテゴリを並べ替えると、その子カテゴリも付随して並び替えられます。子カテゴリ単体による親カテゴリを超えた並び替えはできません。

個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、
当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。
(本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。)
<サービス資料はこちら>
株式会社リーピーへの問い合わせ先
よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp
※ ☎️お電話でのお問い合わせについて
弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。
この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩