【Formy】機種依存文字による文字化けについて

https://leapy.helpkit.so/sFsMsufQ5SYRsF5dkLZoUk

💡
機種依存文字とは? 「はしごだか(高の異体字)」「たつさき(崎の異体字)」など、機種や環境に依存して、異なる環境で表示させた場合に、文字化けや誤作動を起こす可能性のある文字のことを「機種依存文字」と言います。 そのため、メールソフトによっては、機種依存文字が含まれたメールを受信すると、その文字だけでなく、メール全体が文字化けしてしまうことがございます。
 

Formyは、この問題への対策として、 機種依存文字をすべて「?」に置き換えることで、 メール全体の文字化けを未然に防ぐ仕様となっております。

そのため、「?」を含むメールを受信した際の対応としましては、 正しい表記の確認のためにも、 メールを送信された方と個別にやり取りをしていただきたく存じます。

 

大変恐縮ではございますが、メールをご使用いただく上で、 避けられないものとしてご理解いただければ幸いです。

 

🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩