【Shopify】Shopifyの初期設定

https://leapy.helpkit.so/3J27MRJVD4CEKVBHVVB5TR

Shopifyアカウント発行後の初期設定

アカウント準備完了のご連絡後、貴社にて設定いただく必要がある項目がございますので、フローに沿って設定をお願いいたします。

【1】Shopifyにログインする

弊社よりお伝えしたログイン情報でログインいただく。

【2】アカウント情報の変更

画面右側のアカウントボタンをクリックし、メニュー内の「アカウントを管理する」に遷移する。(新しいタブに遷移します。)

Notion image

姓名、メールアドレスの箇所を、今後ご利用いただく正しい情報にご変更ください。 ※メールアドレス変更後は、ログイン情報のIDも変更になります。

Notion image

【3】「設定」の確認

その後、ログイン後のタブに戻り、左下の「設定」ボタンから設定の一覧画面を開きます。

Notion image

【4】必要情報の入力

運営時に使用される情報をご入力ください。 ※ストアの詳細(請求先住所)など、記載できる範囲で問題ございません。

Notion image
 

Shopifyの正式利用(利用料金発生)までの流れ

サイト制作期間中は料金は発生いたしません。サイトを公開できる時期になりましたら、Shopifyの所有権を、ご変更いただいた御社のアカウントに移行いたします。当社側で移行作業を行うとアカウントのメールアドレスに、移行に関する案内が届きますので、下記ご対応をお願いいたします。

【1】Shopifyの本契約

所有権の移行が完了いたしましたら、御社のクレジットカード情報など、支払いに必要な情報をご登録いただき、Shopifyの本契約を行っていただきます。 ※Shopifyの本契約が済みますと、本番公開が可能になります。

【2】本契約後の利用

ECサイトで利用するShopifyペイメントは、Shopifyの本契約が済みますと、すぐにご利用いただけます。Shopify独自の仕様で、本契約と同時にカード会社への審査を出しており、審査が終わっていなくても、カード決済が利用できる状態になっています。万が一、審査落ちした場合などには、Shopify側から登記簿の提出を求められますので、その場合は速やかにご対応くださいませ。


🌟
個別の操作サポートの質問対応をご希望の場合は、 当社の保守・運用支援サービス「CSサービス」をご検討ください。 (本サービスご契約のお客様のみ、個別の操作サポートが可能でございます。) <サービス資料はこちら>

株式会社リーピーへの問い合わせ先

よくある質問をご覧いただき、 解決しない場合には下記連絡先までメールにてご連絡くださいませ。 共通サポートメールアドレス:cs@leapy.jp

 

※ ☎️お電話でのお問い合わせについて

弊社は自動音声サービスを利用しておりますので、 録音を確認し、担当者より折り返し対応とさせていただいております。 お手数をお掛けしますが、まずはメールにてご連絡くださいませ。

この記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩